アメ横と越野七段は31年の付き合いです。
アメ横で知り合う外人は、言葉の節々に「ファッキン」をつけます。
「オー! ファッキンメーン!ハウアバーチュー!」
などと。
僕は気にしないですが、事情通の森本さんは気になって眠れなかったようで、
昨日、げっそりした顔で僕にこう言いました。
以下、森本さんの発言
--------------
「ファッキン」の正体を考えているうちに、春になっていた。
…自問自答したよ。無駄な時間だったんじゃないかってね。
充実していたんだ。
いや、そう思える結論が出た。
知りたいかい?「ファッキン」の正体を
…よし。話しをしよう。
ファッキンの「キン」は…土禁のキンだ。
皮肉だろ?
彼らには靴を脱ぐ文化が無いのに、だ。
…いや、靴を脱ぐ文化が無いが故かもしれない。
では、ファッキンの「ファッ」の部分。
これを説明するには、ある調査結果を先に報告しなくてはいけない。
僕の分析した結果、外人の「カメハメ波」の発音は80%以上、こうだ。
「カァ~ミェ~ ファ~ ミェ~ ファッ!!」
…わかるよね?
ファッキンの「ファッ」は外人のカメハメ波の「波」部分という事になる。
総じて、ファッキンはつまり「警告」なんだよ。
「裸足でカメハメ波を打つな」という外人からの警告だ。
ここで終わりじゃない。
ファッキンの対義語も自ずと答えが出た。
「カァ~ミェ~ファ~ミェ~ド」
だ
---------------------
ここまで言い終わったとき、森本さんの顔はゲッソリしながらもドヤ顔になっていました。
そして、カズダンスを踊り始めました。
カズダンスの最中、コンセプトがブレまして、
最後は、マイケルジャクソンのように
「ポウッ!」
って叫びましたね。
オェ~
キモッ!
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://koshino7dan.blog87.fc2.com/tb.php/91-4aef6458
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック